鼻が詰まって上手く名前を呼べたかわからない。

嗚咽や鼻水が出てないだけマシだけれども。

なに?とは俺に微笑む。

こういう微笑みが中学生らしくなくて、嫌でも俺たちと同い年じゃねぇんだって言うのを実感する。

実感するけれど、だからどうって気にするわけでもないけれど。

むしろ、安心する。

そうやって笑いかけてくれるのが、心地よくて。

俺を優しさで包み込んでくれているかのように錯覚してしまう。



「俺、まだ姉ちゃんを許せるかわかんねぇ」




は許してやってほしい、と言っていたけれど。

まだ当分、完全にわだかまりが消えたわけじゃない。

ギスギスした気持ちは払拭されたけど、怒りの種は消えたわけではない。

まだ少し、姉ちゃんを許すには時間がかかる。けれど、






「でも、きっと。姉ちゃんを許せる気がする」






俺がもう少し大人になって、人を思いやれるようになったら。きっと。






その時は怒りに任せて暴れちまったことも、きちんと姉ちゃんに謝れると思う。

やっぱり、暴力を振るったことは悪いことだし、ましてや姉ちゃんは女だ。

テニスん時みたいに、相手は男じゃない。謝らなきゃなんねぇこともわかってる。

けれど、やっぱり心ん中では許せていないから、何で謝らなきゃなんねぇんだって。ガキの俺が言っている。





もう少し、俺が大人になったら。きっと俺は許すことができると思う。

だから、今はこのままにしておく。

あせらずに、ゆっくり。時間をかけて歩みよればいい。











Back Top Next