わたしと同じ年齢の子はみんな高校に行ってしまったけど、そのことについて大してハンデを感じなかった。

勉強なら病院に居る間、いくらでもしていたから、すでに高校二年生くらいの内容は頭の中にある。

ハンデなんてあってないようなもの。中学卒業までに高校卒業までの勉強をすればいいだけのこと。ただ、それだけ。

中学卒業後、高認試験を受けるか、高校へ進学するかはまだ考えてはいないけれど、高校へ進学して卒業するころには21。

就職に関してはハンデは負うだろう。いずれにせよ、高認試験は頭の中に入れなければならない。






中学は遅れてでも入学したくせに、高校は行かないなんてバカみたいかもしれない。

けれども、わたしは早く独立したいのだ。

早く大人になって、あの2人のいない世界へ行きたいのだ。

譲歩しているとはいえ、やはりまだまだわたしは子どもだし、正直そんなにサバサバした性格でもないから、

心の中ではまだ母さんを許せないでいる。


それでも許さないといけなかった。みなが円満に過ごせるためには誰かの妥協が必要だった。







それがたまたまわたしだった、というだけの話。

わたしの許諾は必然的だったんだ。









Back Next